Blog
2021.07.01
Happy Birthday
雨がつづき、憂鬱(ゆううつ)な毎日(まいにち)ですがいかがおすごしですか?
ひさしぶりの おじじ です
今日は、Grandeurで恒例(こうれい)の
「誕生日会(たんじょうびかい)」についてお話(はなし)します
みなさんにも、誕生日はありますよね
Grandeurでは、職員(しょくいん)の誕生日にはお祝(いわ)いをします
今日、7月1日は植田社長(うえだしゃちょう)のお誕生日でした
いつもは、ケーキで誕生日をお祝いしますが、
植田社長は生クリームが苦手なので、
高級(こうきゅう)ゼリーでお祝いしました
でも、ゼリーだけだとさみしいので、
おじじがシフォンケーキを作ってきました
今月は、28日が校長先生・高橋先生の誕生日です
8月は、14日が青沼先生 24日が芦澤先生
1月は、23日が三澤先生・藪下先生
渡邉先生は、6月8日が誕生日です
つぎは、どんなお菓子(かし)でお祝いするのかなぁ
2021.06.23
ラーメン
留学生のみなさん、日本に来ていろいろな料理を食べましたか?
日本には、「すし」「さしみ」「おにぎり」「そば」・・・
いろいろな食べ物がありますね。
今日は、日本のラーメンを紹介(しょうかい)したいと思います
じつは、ラーメンといってもいろいろあります。
みなさんは、どんなラーメンを知っていますか
1.これが基本(きほん)、しょうゆラーメン
しょうゆを使ったスープのラーメンです。
トッピングも、「のり」「煮卵(にたまご)」「チャーシュー」「シナチク」 と、とてもバランスがいいです
2.最近ふえている、つけ麺(めん)
つけ麺(めん)は、麺(めん)をスープにつけて食べる
(だから、”つけ麺(めん)”!)ラーメンです。
麺(めん)がのびる(やわらかくなって、まずくなる)ことがなく、
さいごまで、おいしく食べられます
3.からい料理が好きなら、汁(しる)なし担々麵(たんたんめん)
このラーメンは、とてもからいです
私は、からくて食べられません
からい料理が好きなら、いちど食べてみましょう!
4.その他にもいろいろなラーメンがある
これはワンタン麺(めん)。
麵(めん)の上にのっている”白いふわふわ”がワンタンです。
これは海老(えび)ラーメン。
海老のトッピングだけではなく、ラーメンのスープにも海老が使われています。
そしてこちらは、塩(しお)ラーメンと餃子(ぎょうざ)、半チャーハンセット です。
これだけ食べたら、満腹(まんぷく)です
日本には、まだまだたくさんのラーメンがあります
味噌(みそ)ラーメン、豚骨(とんこつ)ラーメン、ねぎラーメン、鶏白湯(と りぱいたん)・・・・
みなさんも、自分の好きなラーメンを見つけてみてはいかがでしょうか
2021.06.10
風鈴(ふうりん)
お久しぶりです おじじです
日本は、梅雨入り(つゆいり)しましたが、
あまり雨は多くないですね
これから、日本はどんどん暑く(あつく)なります
夏(なつ)は好きですが、暑いのはきらいです(笑)
夜、暑いとなかなか寝(ね)ることができません
エアコンの冷房(れいぼう)がきらいなので、
部屋(へや)の窓(まど)を開(あ)けて寝ることがあります
日本では、夏の暑さを、見た目や音で、
涼(すず)しくすることがあります
見た目 で 涼(すず)しく するのは、『うちみず』といって、 にわ に 水 を まいて 涼(すず)しさを えんしゅつ します
音 で すずしく するのは、『風鈴(ふうりん)』です🎐
風鈴は、鉄(てつ)でできているものや、
ガラスでできているものがあります。
おじじは、今年の夏、
いくつかの風鈴をベランダにつるそうと思います
海外にも風鈴ってあるのかなぁ