Blog

2018年11月

2018.11.14

こんにちは、おじじです。

私は、リラックスしたいときにを眺めるようにしています。

昼間でも夜でもを眺めます。

昼間は、が何の形に見えるかなぁなんて想像したりしています

以前、学生の寮の準備をしているときに、北の空を見上げていたら・・・




フェニックス(不死鳥)』みたいな雲を発見しました 





まっ、私の想像なんですけどね。

皆さんには、何に見えますか?


夜の空を眺めるときは、星座を探したりしています

北斗七星やオリオン座・カシオペア座・・・・

一番好きな星座はオリオン座です 


オリオン座を見つけることができたときはいい事がありそうな・・・


そんな気がします。

冬は、空気が澄んでいて、雲も星もきれいに見える日が多いので、
皆さんも空を見上げてみてはいかがでしょうか

2018.11.07

遠足に行ってきました!

 こんにちは!マルコです!

GGAのfacebookページには、もうアップしましたが・・・
先週の金曜日、11月2日に遠足に行ってきました~

はじめての電車(しかも乗り換えも!)にドキドキしながら




やってきました富士宮!!!




まずは富士山本宮浅間大社へお参りに
手水舎で手水の作法を学生に教えると、学生たちは興味津々で代わる代わるチャレンジ!
(ただ、中には水を飲んでしまうハプニングも…


手水のあとはいよいよ参拝!
こちらも神社の参拝の仕方に興味津々で、学生からは
「どうやってするんですか?」と質問が。
「二礼二拍手一礼」教えてあげて、みんな真剣な表情でお参りしていました
(私も真剣にお参りしていたので、写真を撮り忘れちゃいました・・・


お参りのあとは、境内を散策
各々写真をとったり、おみくじを引いてみたりしながら楽しみましたよ~



浅間大社のあとは、昨年12月にできた静岡県富士山世界遺産センター
逆さ富士に見立てたヒノキでできた外観に学生たちは「すごい」と写真をパシャパシャ
あるネパールの学生は、

「これはどうやって作ったんですか?むずかしそう。すごいですね!!」

と日本の技術に感動していました


館内では、富士山登山の気分を味わったり、
5階の展望スペースから望む富士山をバックに写真を撮ったり、
展示を見たりして日本人に親しまれている富士山について学びました



最後はイオンモールで軽食をとってから、また電車に乗って帰りました



沼津に帰るころには、学生たちは少し疲れた様子ではありましたが、
日頃、学校の中だけでは味わえない日本文化にふれて、楽しい1日となりました






その他、遠足のときの写真はGGAのfacebookページから見ることができます
ぜひぜひ「いいね!」をお願いします

2018.11.02

防災訓練

こんにちは!おたかです!
 
10月28日、Grandeur Global Academyの学生たちは、
沼津市北消防署で行われた「外国人のための防災訓練」に参加しました。

考えてみますと、私も防災訓練は中学校を卒業して以来のこと。
消防署で防災訓練を体験するのは初めてです。

当日、会場には、私たちの学校の学生以外にも、
中国やベトナムからの方々が大勢いらしていて、ほぼ満員。


訓練の内容は

①防災講話:実際に起きた地震や津波の映像や写真を使ってのお話。
地震が起こった時に外国人が困ること、備えておくものや食べ物について。

②火災発生の時の煙(吸い込んでも害無し)体験


③応急処置体験:LEDの使い方、簡易担架の作り方・使い方

④非常食の試食

でした。

皆、市役所の方や消防士さんのの説明を真剣に聞いて、積極的に訓練に取り組ん でいました。

地震や災害は、起こらないという確証はなく、常に身近に潜んでいます。

起こってから「どうしよう!?」ではなく、「起こる!」を前提にして、ふだん から何をしなければならないのか、しっかりとした知識を学ばなければならない と感じました。

今回の防災訓練での学びを、日本の生活に役立ててくれたらと思います。

カレンダー

«11月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30