Blog
2020.04.10
桜(さくら)
こんにちは!ちょこです
みんな元気ですか?笑ってますか😄
ちゃんと手洗いしてますか?
いま、みんな外にでかけられないよね。
ほんとうは、きれいな🌸さくら🌸を見たいのに、
今年はがまん、がまん。。。
そこで!なんと、なんと!!
ちょこが去年とったすてきなさくらの写真を
みんなだけに”とくべつに”見せちゃうよ
これは沼津のとなりの三島市(みしまし)にある
「国立遺伝学研究所(こくりついでんがくけんきゅうじょ)」っていうところ。
いろんなしゅるいの🌸さくらが、た~くさんあって、
1年に1回だけ、中に入ることができるんだよ。
今年はざんねんだけど、来年はまた見に行きたいな。
三島駅からバス(¥0)で20分ぐらい。
4月のいちばんはじめの土曜日だから、わすれないでね
カテゴリ
2020.04.03
開講式(かいこうしき)
こんにちは。ひさしぶりの みーこ です

4月になりました

先月、卒業式(そつぎょうしき)が終(お)わりましたが、
今度(こんど)は 新(あたら)しい学生がやってきました



でも、コロナウイルスの影響(えいきょう)で、
入国(にゅうこく)できない学生がたくさんいます。
ですから、今日は、転校生(てんこうせい)もいれて4人の学生で、
ひとまず、「開講式(かいこうしき)」を行(おこな)いました



少ない人数(にんずう)ですが、元気(げんき)に楽(たの)しく、がんばっていきたいと思(おも)います

はやく、全員(ぜんいん)の新入生(しんにゅうせい)が、
GGAで勉強できるようになることをねがっています

入国できない新入生のために、
今回(こんかい)、新(あたら)しい試(こころ)みとして、
Google Classroom をつかって勉強しています

入国予定(にゅうこくよてい)の新入生のみなさん、
これを見たらぜひ、課題(かだい)にチャレンジしてみてください

また、ICTが強(つよ)みのGGAでは、ZOOMやロイロノートを使(つか)って
遠隔授業(えんかくじゅぎょう)も計画(けいかく)しています。
GGAは、キエルキン噴霧(ふんむ)、手洗(てあら)いの徹底(てってい)、
体温測定(たいおんそくてい)で、ウイルスに負(ま)けない 学習環境(がくしゅうかんきょう)をつくります



カテゴリ
2020.04.02
教室(きょうしつ)がリニューアル
お久しぶりのおじじです

学生(がくせい)のみなさんは、春休み(はるやすみ)を楽(たの)しんでいるでしょうか?
おじじたち、学校の先生方は月曜日から金曜日は学校で仕事(しごと)しています

みなさんが、学校を休んでいる間(あいだ)に教室がリニューアルしました

新学期(しんがっき)楽しみにしていてくださいね

新型(しんがた)コロナウィルス(COVID-19)にかからないように、
手洗い(てあらい)・うがいをわすれないようににしてくださいね
カテゴリ