Blog

2023.11.22

Mt. FUJI

 お久しぶりの登場(とうじょう) おじじ です

少し前まで、夏のように暑い日が続いていたのに最近(さいきん)は寒くなりましたね

皆さんは、富士山(ふじさん)は好きですか?

登ってみたいですか?

富士山は、7月10日~9月10日の期間(きかん)しか登ることが出来ません

ですから、今は登れないんです 来年チャレンジしてみてください!


さて、最近(さいきん)、富士山にが積もりましたね

もう皆さんは見ましたか?

おじじが撮影(さつえい)した最近の富士山を紹介します


まずは、おじじの家から見える富士山


つぎは、おじじの家から車で10分くらいの所の畑から見える富士山


そして、おじじの地元富士市(じもとふじし)でも有名(ゆうめい)な『笹場(ささば)』からの富士山

ここは『おーいお茶』のCM撮影で『有村架純(ありむらかすみ)さん』

『松本穂香(すずきほのか)さん』が来た場所です

さあ皆さんは、どの富士山が好きですか?


2023.11.15

遠足に行ってきました!

 こんにちは、ぶーたです

11月になりましたね
昼は「暑い」と思うこともあるぐらいですが、朝と夜は寒くなってきました
季節の変わり目ですから、かぜをひかないように気をつけましょう

さて、10月に来た新入生は、11月2日に遠足(えんそく)に行きました

行き先は…

富士宮(ふじのみや)

電車に乗って、富士宮(ふじのみや)の 

富士山(ふじさん)世界遺産(せかいいさん)センター



富士宮(ふじのみや)浅間大社(せんげんたいしゃ)

へ行ってきました

天気がよくて、電車に乗っている途中(とちゅう)で富士山(ふじさん)がきれいに見えてからは、
みんな富士山(ふじさん)に夢中(むちゅう)でした
沼津からだと、他の山があって、富士山(ふじさん)の裾野(すその・山の下のほう)まで見えませんからね…


世界遺産(せかいいさん)センターでは富士山(ふじさん)についてのいろいろな説明を見たり聞いたりしました



ここも景色(けしき)がよくて、みんな写真をたくさん撮(と)っていました


浅間大社(せんげんたいしゃ)では、まずお参(まい)りしました。


そのあと、すこし休憩(きゅうけい)
神社(じんじゃ)は、ゆっくり時間が流れる感じがしますね
みんなでまったり過ごしました
たくさん話をして、友達のことをもっとよく知ることができたと思います



新入生もアルバイトが始まってだんだん忙(いそが)しくなりますが、
ときどきちょっと遠くへ行って、日本を楽しんでくださいね

2023.11.06

 みなさんこんにちはミカンです

10月31日は何の日か知っていますか??

そうです、ハロウィンです

ハロウィンはヨーロッパのお祭(まつ)りなので日本はあまり関係(かんけい)ありませんが、、
最近(さいきん)は日本でもイベントのひとつになりました

同じ会社のPLATONの子供たちがお菓子(かし)をもらいに来たので、
GGAでも先生たちが仮装(かそう)をしました




学生たちは健康診断(けんこうしんだん)や模擬試験(もぎしけん)がありましたが
仮装(かそう)した先生たちを見て大笑いしていました

来年はどんな仮装(かそう)をしようかな??
今からワクワクします

それでは、またね~!!

TRICK OR TREAT🎃👻🍭

カレンダー

«2月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28