Blog

2024.02.16

伊豆(いず)

 みなさんこんにちは
ミカンです

まだまだ寒い日が続いていますね

週末(しゅうまつ)に、伊豆(いず)の国市(くにし)にある
伊豆パノラマパーク(IZU PANORAMA PARK)に行ってきました


富士山駿河湾(するがわん)の景色(けしき)を見てリラックスできました



ロープウェイに乗っていきました



おもしろいベンチや富士山のかたちの植物(しょくぶつ)がありました




近いし楽しいですから、みなさんもぜひ行ってみてくださいね

またね~

2024.02.08

沼津

 こんにちは、花子です
すっかり寒くなりましたね

先週末、久しぶりにハイキングに行ってきました
体力(たいりょく)がだいぶ落ちているので、気軽(きがる)に行ける達磨山(だるまやま)
達磨山は、山全体が熊笹(くまざさ)で覆(おお)われていて、
視界(しかい)が開(ひら)けているので、南アルプス富士山がとてもきれいに見えます



戸田駐車場(へだちゅうしゃじょう)から達磨山までは、すぐです
小達磨山(こだるまやま)を越(こ)えて、金冠山(きんかんざん)まで行くと、駿河湾(するがわん)沼津の町が見えますよ~

感動です

いいところですね



軽い運動ってとても気持ちいいですね

2024.01.26

JLPTとお天気雨

 こんにちは!まるこです

つい先日、JLPTの結果がオンライン上では発表になりましたね
みなさん、結果はどうでしたか

JLPTの結果が出た日、沼津では「お天気雨」が降っていたんですが、
校舎(こうしゃ)の外をふと見てみると虹(にじ)が出ていました🌈

しかもダブルレインボー🌈🌈

(ひとつは、うすくて見えにくいです💦)

JLPTの結果で、泣いた人も、笑った人もいると思いますが、
「お疲れ様」の虹だったのかもしれませんね。

そして、「これからも日本語の勉強がんばってね」の虹かも。

今回受験したレベルで合格だった人は、次のレベル目指して、
不合格だった人は、次こそ絶対に合格できるように、一緒に勉強していきましょう

体調管理(たいちょうかんり)も忘れずにね

カレンダー

«9月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30