Blog

2025.01.14

山形県(やまがたけん)の雪(ゆき)

みなさん、こんにちは。
さくら🌸です。

1月になってぐっと寒くなりましたね。🌨
みなさんは、雪(ゆき)は好きですか?❄
私は、雪がとても好きです。私は、雪がたくさん降る、山形県(やまがたけん)というところで生まれました。
小さいころ、雪だるまや雪合戦(ゆきがっせん)、雪を使ってさまざまな遊びをしました。
沼津は雪が降らないので少し残念(ざんねん)です😢
今回は、山形県の雪の景色(けしき)を紹介(しょうかい)します。


これは羽黒山神社(はぐろさんじんじゃ)です。
山の上にある神社です。毎年、山の上まで登ってお参り(おまいり)をしています。


これは羽黒山スキー場(はぐろさんすきーじょう)です。
スキーやスノーボードができます。雪はとても柔らかいので転んでもいたくないです。


これは白鳥(はくちょう)です。
12月になると白鳥が田んぼの稲(いね)を食べにきます。とてもきれいです。

静岡でも御殿場(ごてんば)や富士(ふじ)では雪を見れるときがあります。
みなさんも日本の冬景色を楽しんでみてください。

カレンダー

«1月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31