Blog
2019年03月
2019.03.13
女子寮紹介(じょしりょうしょうかい)
 こんにちは。みーこです
 
 
 
 3月なかばになり、春はすぐそこ
 日本は新しいスタートの時期になりました
 
 
 GGAでは、4月の新入生を迎える準備も着実に進んでいます
 
 
 
 今回は、女子寮の紹介です
 
 
 ①まずは、玄関 
 靴を脱いで部屋に入るので、段差(だんさ)があります。 
 家の中に土や砂が入らないようにして、部屋をよごしません。 
 
 
 ②台所には、新しい食器やガスコンロ、冷蔵庫、炊飯器(すいはんき)、電子レンジもあります。 
 
 ごみ箱は3つあって、ごみは種類によって、ビンや缶などをしっかり分別します。
 リサイクルで資源を大切にします。 
 
 
 
 
 
 ③トイレはウォシュレット、もちろんトイレットペーパーもあります。 
 
 きれいな洗面台、お風呂とシャワーもあります。もちろんお湯もしっかり出ます。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ④部屋は手前がフローリングの床になっていて、奥が畳(たたみ)の部屋、和室です。 
 
 和室には新しい布団のセットとタオルセットを準備しました。 
 
 エアコンもあります。日本の春と秋は、快適なのでほとんど必要ありません。 
 冬と夏は、エアコンのおかげで快適に過ごせます。
 (電気代がかかるので、つけすぎは要注意です
) 
 
 
 
 
 
写真にはありませんが、部屋の外側のバルコニーに洗濯機がおいてあり、
 洗濯し、服が干せるようになっています。 
 
 
 寮で生活しながら、友達とのつながりを深めたり、日本語だけでなく
 日本の生活習慣や文化などを学んだりしていきます
 
 
 新入生の皆さんは、もうすぐ日本に来ますね
 きっとワクワク、ドキドキしていることでしょう
 
 新しい学生さんが来るのを、わたしたち職員も、みんな楽しみに待っています
 
 気をつけてきてくださいね
 
 GGAでたくさん勉強して、日本語が上手になりましょう
 
- 1 / 1
 

