Blog

2025.01.06

あけましておめでとうございます♪

 新年、あけましておめでとうございます。
皆様(みなさま)がお待ちかねの、イムランです。

Grandeur Global Academy沼津校は昨日まで冬休みでした。
皆さんはいかがでしたか?

私イムランと言いますと


ほとんど寝正月でした♪
寝すぎて頭が痛いです


でも元旦(がんたん)に沼津の海へ行きました。
イムラン家は毎年(まいとし)家族(かぞく)と海へ行きます。





富士山が見えましたが雲が隠れていたので少し残念。。。



海に落ちていく夕日を見ているハルさん



イムランは夕日を眺めるハルと共に1年の目標を決めました。



今年の目標(もくひょう)は「笑顔を大事に」


今年1年、Grandeur Global Academy沼津校を、何卒よろしくおねがいします。



さようなら~★☆彡

2024.12.21

クリスマス🎄とお正月🎍

 こんにちは!あおです

クリスマスについては、前(まえ)に紹介(しょうかい)しましたね。

クリスマスの次は大晦日(おおみそか)がやってきます✨

日本🗾ではクリスマスもお正月(しょうがつ)も行(おこな)うので準備(じゅんび)で大変(たいへん)です💦




日本(にほん)の大晦日(おおみそか)は勉強(べんきょう)しましたよね!

みなさんの国(くに)では大晦日(おおみそか)に何(なに)をしますか?

私は、毎年(まいとし)12月31日の夜(よる)に家族(かぞく)
餅(もち)を食(た)べながら、テレビを見(み)ます。

そして、1月1日になると神社(じんじゃ)へ行ってお参(おまい)りをします。



2024年もあと少(すこ)しで終(お)わりですね。

風邪(かぜ)をひかないように過(す)ごしてください。 

2024.12.13

図書館(としょかん)

 こんにちは!ポテトです。

自分の名前がポテトだかポテチだかわからなくなります

留学生(りゅうがくせい)のみなさんは、図書館(としょかん)を使ったことはありますか?

「日本語がむずかしいから、日本語の本はよみません」

という人もいるかもしれません。

でも、図書館は、いろんな情報(じょうほう)があつまるところです!

わたしは、いろんな言葉(ことば)の本(ほん)を読むのが好きです。

海外(かいがい)へいったら、本屋(ほんや)へかならずいきます!

↓図書館で、借りた本です。

おすすめの本があったら、教えてください(^▽^)/

カレンダー

«2月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28