ABOUT

校長あいさつPrincipal's Welcome

GGAから無限の未来へ。

日本語学校は、すてきなところです。
いろいろな国の友達と、日本語で学びあい、
夢をはぐくみ、ひとりひとり、羽ばたいていきます。

Grandeur Global Academyは、
ICTを使った教育で、みなさんの可能性を引き出します。
そして、みなさんに寄り添いながら、
「ともに新しい価値観を創造する日本語学校」をめざして前進します。

さぁ、いっしょに、未来への道を歩みはじめましょう。

Grandeur Global Academy 沼津校 校長 西村 久美子

教育理念

「学生の将来を見据えた日本語教育を通じて、より良い社会を築く」

Why GGA?GGAの特徴

タブレット × アクティブな学び

GGAでは、学生は1人1台
専用のタブレットを使って日本語を勉強

効率的で効果的、
そして楽しく日本語が学べます

ポイント1. タブレットには、教科書や授業の記録が入っているから、いつでもどこでも日本語の学習ができる!
ポイント2. タブレットを使った活動的な授業!先生やクラスメートと学び合ったあとは、日本語で発表したり、インターネットで世界へ発信したりしよう!
ポイント3. Learning Management System(学習管理システム、"LMS")で予習復習もばっちり!学習がどのくらい進んだか、できるところ・できないところが一目で分かりやすい!

安心できる生活環境

学校のある沼津市は、静岡県東部の中心的な都市
北には日本一高い富士山
南には新鮮な魚がとれる駿河湾

自然に恵まれ落ち着いた環境だから、
初めての日本生活も安心

ポイント1. 東京へは新幹線で1時間!でも東京に比べて物価が安い!
ポイント2. 学校の中はFREE Wi-Fiが利用可能!いつでも無料で利用できる!
ポイント3. 住居支援や緊急時サポートはもちろんのこと、生活指導スタッフが来日直後から日本での生活をしっかりサポート!どんな小さな悩みでも共有し一緒に解決!

ひとりひとりに寄り添った進路サポート

「GGAを卒業したあと、どうしよう」「自分にあってる学校はどれ?」

進路に関する悩みは、人それぞれ

GGAでは、学生ひとりひとりに寄り添い
それぞれが輝ける未来へのサポートを行います

ポイント1. 進学のために必要な英語・数学・理科・総合科目など試験対策特別授業を実施!
※別途料金が必要です。
ポイント2. 進路情報の提供や面接練習など、進路が決まるまで丁寧&熱心に指導!
ポイント3. 提携進学先への推薦制度あり!

アクセス

〒410-0055 静岡県沼津市高島本町12-22

【JR沼津駅まで】 

  成田空港から:JRで約2時間30分

  羽田空港から:JRで約1時間

  JR東京駅から:JRで約1時間

【学校まで】

  JR沼津駅から:徒歩で約10分

学校概要

学校名 Grandeur Global Academy(グランジャー グローバルアカデミー)
運営会社 Grandeur株式会社(グランジャーかぶしきがいしゃ)
代表取締役 植田 敏司
資本金 1,000万円
主な事業 教育事業
住所 静岡県沼津市高島本町12-22
顧問弁護士

山脇康嗣[詳しくはこちら]

[略歴]
慶応義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)修了
さくら共同法律事務所 パートナー

[専門分野]
外国人にかかわる法律問題
(入管業務、国籍業務、外国人技能実習法に係る業務、他)

[主な著書]
『〔新版〕詳説 入管法の実務—入管法令・内部審査基準・実務運用・裁判例—』
『技能実習法の実務』 『入管法判例分析』
その他多数の著書・論文を発表している

学生定員 240名
教職員数

校長 1名(本務等教員)
主任教員 1名(本務等教員)
本務等教員 5名
教員 16名
在留事務担当(統括) 1名
生活指導担当 専任 3名
生活指導担当 兼務 4名

学則 学則はこちら
自己点検

2025年3月実施結果はこちら
2024年9月実施結果はこちら
2024年3月実施結果はこちら
2023年9月実施結果はこちら
2023年3月実施結果はこちら
2022年9月実施結果はこちら
2022年3月実施結果はこちら
2021年9月実施結果はこちら

2021年3月実施結果はこちら

その他

2024年5月 2023年度課程修了者の日本語能力習得状況等はこちら
2023年6月 2022年度課程修了者の日本語能力習得状況等はこちら

2023年6月 2022年度告示基準定期点検報告書はこちら